コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

エチオピア カルマチ農園 ゲシャ1931 CMナチュラル

セール価格₩21,000
サイズ:
挽き目:

Ethiopia Karmachi Gesha1931 Carbonic Maceration Natural エチオピア カルマチ農園 ゲシャ1931 カーボニックマセレーション ナチュラルスペシャルティーコーヒー シングルオリジン

革新的なプロセスによるエチオピアコーヒー

エチオピアの名を聞けば、誰もが「香り高いコーヒー」を思い浮かべるでしょう。しかしこのロットはその既成イメージを軽やかに飛び越えるもの。

本ロットは、カルマチ農園の豊かなテロワール、Gesha1931品種由来の精妙な香気構造、そしてカーボニック・マセレーションという革新的な発酵技法。この三つの要素が見事に調和した、芸術品と呼ぶにふさわしいスペシャルティコーヒーです。

カップから漂うのは、ジャスミンやラベンダーの華やかな香り、ラズベリーやチョコレートを思わせる甘く濃密なアロマ。香りが複雑に層をなして、口のなかでも余韻が静かにひろがっていきます。



感じられるフレーバー

Ethiopia Karmachi Gesha1931 Carbonic Maceration Natural エチオピア カルマチ農園 ゲシャ1931 カーボニックマセレーション ナチュラルスペシャルティーコーヒー シングルオリジン フレーバーの特徴



Ethiopia Karmachi Gesha1931 Carbonic Maceration Natural エチオピア カルマチ農園 ゲシャ1931 カーボニックマセレーション ナチュラルスペシャルティーコーヒー シングルオリジン スペシャルティーコーヒー

Gesha1931 – 伝説が宿る品種

本ロットで採用されている「Gesha1931」(以下ゲシャ)という品種には、スペシャルティコーヒー界で語り継がれる“伝説”があります。

その起源は1931年、エチオピア西部のゲシャ村近郊に広がる原生林で発見された一つの野生種にさかのぼります。後に「Geisha(ゲイシャ)」として知られるようになったこの品種は、その後パナマに渡り、2000年代初頭にスペシャルティコーヒー界で衝撃的な評価を受けることとなります。
「ゲシャ」は、そのルーツとなったエチオピア・ゲシャの森に由来し、「ゲイシャ」の兄弟とも呼べる存在です。
野性味を宿しつつも気品があり、フレーバーにはジャスミンやベルガモットを思わせる高貴なフローラルが立ち上がります。

ゲシャは、他のコーヒー品種には見られないほど豊富な揮発性テルペン類を含み、焙煎後には1,000種類以上もの香気化合物が立ち上るとも報告されています。リナロールがもたらすジャスミン様の華やかさ、ゲラニオールによるバラのような柔らかさ、リモネンの明るく柑橘的な印象。それらが重なり合うことで、繊細でありながら奥行きのある香りをかたちづくっています。

また、この品種は高地でゆっくりと成熟するため、果実の内部でクエン酸やリンゴ酸が豊かに蓄積されていきます。その結果、みずみずしくジューシーで、透明感のある酸が広がる味わいが生まれるのです。

ただ “希少” というだけではない、エチオピアの自然が育んだ香味の記憶、それが「ゲシャ」です。



Ethiopia Karmachi Gesha1931 Carbonic Maceration Natural エチオピア カルマチ農園 ゲシャ1931 カーボニックマセレーション ナチュラルスペシャルティーコーヒー シングルオリジン スペシャルティーコーヒー

先進の発酵技法「カーボニック・マセレーション」

このロットは、カーボニック・マセレーション ナチュラルという先進的な精製法で仕上げられています。
ワインの醸造手法を援用したこの生産処理は、収穫したチェリーを炭酸ガスで満たしたタンクに密閉し、酵母や乳酸菌による制御発酵を促します。その後、果肉を残したままアフリカンベッドの上で17日間かけてゆっくりと天日で乾燥させます。

このプロセスは、香味に劇的な変化をもたらし、輪郭のはっきりとした酸、トロピカルフルーツのような豊潤な甘さ、そしてフローラルで複雑なアロマが一体となった味わいをかたちづくります。苦味や渋みは極めて少なく、甘さと酸、香りのバランスが見事に調和しているのが感じられるでしょう。



Ethiopia Karmachi Gesha1931 Carbonic Maceration Natural エチオピア カルマチ農園 ゲシャ1931 カーボニックマセレーション ナチュラルスペシャルティーコーヒー シングルオリジン スペシャルティーコーヒー

カルマチ農園 – 新進気鋭の挑戦

エチオピア南西部、SNNPR州ゲシャ地区カルマチ村。この地に2019年に設立されたカルマチ農園(トラコン・トレーディング社)は、若い農園ながらスペシャルティコーヒーの可能性を広げる挑戦を続けています。
標高1,400〜1,684メートルと、イルガチェフェやグジと比べて標高がやや低いものの、温暖な気候と豊かな火山性土壌があり、丘陵地に広がる火山性土壌と温暖な気候は、ゲシャのポテンシャルを引き出す “自然熟成” に適した場所です。

農園は現在150ヘクタールを有し、雨季後にはさらに50ヘクタールの拡張が予定されています。
品質へのこだわりは徹底しており、糖度、pH、温度などを毎日記録・分析しながら発酵を管理。多様なプロセス実験にも積極的で、嫌気性発酵やハニープロセス、乳酸発酵などにも挑戦し続け、エチオピアのコーヒーに新たな表現を加えています。



Ethiopia Karmachi Gesha1931 Carbonic Maceration Natural エチオピア カルマチ農園 ゲシャ1931 カーボニックマセレーション ナチュラルスペシャルティーコーヒー シングルオリジン スペシャルティーコーヒー

エチオピアの新しい可能性を一滴に宿して

このコーヒーとの出会いは、親しいバイヤーからの「よいロットがあるんだ」という一言がきっかけでした。ある程度の量を購入しなければならない状況で助けを求められ、私たちはまずその味を確かめることに。
カップから広がるGesha1931特有の香りと、カーボニック・マセレーションによる複雑でエレガントな味わいに心を動かされ、購入を決意しました。

伝統と革新、自然と人の技術が交わり、ひとつの香りを生み出す特別なエチオピアコーヒー。縁あって皆様にお届けすることが叶いました。
エチオピアという産地の真価を、あらためて感じさせてくれる風味です。ぜひ、実際の味わいに触れてみてください。




Ethiopia Karmachi Gesha1931 Carbonic Maceration Natural エチオピア カルマチ農園 ゲシャ1931 カーボニックマセレーション ナチュラルスペシャルティーコーヒー シングルオリジン スペシャルティーコーヒー

商品詳細

【生産国】エチオピア
【地域】SNNPR州(南部諸民族州)ゲシャ地区
【農園】カルマチ農園
【生産者】小規模農家/トラコン・トレーディング
【標高】1,400〜1,684m
【品種】Gesha1931
【プロセス】カーボニック・マセレーション ナチュラル
【焙煎度】浅煎り

Country:Ethiopia
Region:Gesha, SNNPR
Farm:Karmachi
Producer:Small Farmers/ Tracon Trading
Altitude:1,400〜1,684m
Varietals:Gesha1931
Process: Carbonic Maceration Natural
Rost Level:Light Roast

コーヒーの保存方法について >>


コーヒー豆は、チャック付バッグに入れてお届けいたします。
背面にはコーヒー豆の焙煎日が記載されています。

<美味しく飲む目安>
ハンドドリップ:焙煎から2〜3週間くらいが豆の持つ風味がバランスよく感じられます。
エスプレッソ:焙煎から3週間前後くらいが甘さを感じやすく、ミルクとの相性もよく感じられます。
焙煎後2ヶ月くらいまでを目安にお召し上がりください。

<長期保存について>
飲みきれない場合は密閉容器で冷凍保存がおすすめです。
冷凍保存の場合は、半年ほどの期間を目安にお召し上がりください。

詳しくはこちら >>



c5dfef4ffca6ca82a4b7d91de4d5809e4501021a63b0cc99c9b0ab479b793206