コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

タンザニア アカシアヒルズ農園 ゲイシャ

セール価格$28.00
サイズ:
挽き目:

タンザニア アカシアヒルズ農園  ゲイシャ ウォッシュド Tanzania Acacia Hills  Geisha Washed シングルオリジン スペシャルティコーヒー

クレーターの淵から生まれる、気高き花の香り

タンザニア北部、ンゴロンゴロ保全地域を望むオルデアニの標高1,900mという高地で育まれた「アカシアヒルズ農園 ゲイシャ ウォッシュド」が今年も届きました。
火山性の赤土、冷涼な気候、そして丁寧な手仕事。それらが融合したこのロットは、まさに “香りを飲む” という表現がふさわしいスペシャルティコーヒーです。
ジャスミンやベルガモットのような香り立ちと、白桃、アプリコットを思わせる瑞々しい甘さ。白ワインを想起させる繊細な酸も重なりをご体験いただけます。



感じられるフレーバー

タンザニア アカシアヒルズ農園  ゲイシャ ウォッシュド Tanzania Acacia Hills  Geisha Washed シングルオリジン スペシャルティコーヒー



タンザニア アカシアヒルズ農園  ゲイシャ ウォッシュド Tanzania Acacia Hills  Geisha Washed シングルオリジン スペシャルティコーヒー

Geishaが生み出す香りの秘密

このコーヒーから感じられる、ジャスミンやベルガモットのような華やかな香り。白桃やアプリコットを思わせる甘やかな余韻。それらはすべて「ゲイシャ」という品種がもつ特異な性質によって引き出されています。

タンザニア アカシアヒルズ農園  ゲイシャ ウォッシュド Tanzania Acacia Hills  Geisha Washed シングルオリジン スペシャルティコーヒー

近年の研究によると、ゲイシャは、芳香族アミノ酸合成経路(PAL、AADC)とテルペン合成経路(TPS)が非常に活性化しており、香気成分であるリモネンや3-メチルブタン酸を豊富に生成します。このことが、アールグレイティーや熟した果実のような香味を生み出す大きな理由です。

また、このロットはカフェイン含量がやや低めなので、苦味がも穏やかになり、Geishaのもつ繊細な香りやクリーンな味わいが際立ちます。

一つひとつの成分が、香りと風味の輪郭を丁寧に描いているような、そんな印象を受けるゲイシャコーヒーです。



タンザニア アカシアヒルズ農園  ゲイシャ ウォッシュド Tanzania Acacia Hills  Geisha Washed シングルオリジン スペシャルティコーヒー

発酵、洗浄、そして乾燥——香りを守るための丁寧なプロセス

アカシアヒルズ農園のゲイシャは、その華やかな香りを引き出すだけでなく、失わないための工夫も随所に施されています。
収穫後の完熟チェリーは、すぐにPenagos社製の新しいウェットミルで果肉を取り除かれます。その後、12〜18時間のドライファーメンテーション(乾式発酵)を経て、湧き水で丁寧に洗浄。仕上げはアフリカンベッドの上で10〜14日かけた天日乾燥。急がず、じっくりと乾かしていくことで、香りの揮発を最小限にとどめています。

タンザニア アカシアヒルズ農園  ゲイシャ ウォッシュド Tanzania Acacia Hills  Geisha Washed シングルオリジン スペシャルティコーヒー

さらに最近では、遮光ネットを使ったスロードライイングも導入。直射日光による過乾燥を避けることで、ゲイシャ品種特有のフローラルでフルーティーな香気成分が、より豊かに残るようになりました。

こうした繊細なプロセスの積み重ねが、ジャスミンやベルガモット、完熟ピーチ、ハチミツのような香りと、クリアでみずみずしい酸味を生み出しているのです。



タンザニア アカシアヒルズ農園  ゲイシャ ウォッシュド Tanzania Acacia Hills  Geisha Washed シングルオリジン スペシャルティコーヒー

火山のふちで育まれる、スペシャルティの挑戦

アカシアヒルズ農園の歴史は、タンザニアが独立する以前、1930〜40年代にまでさかのぼります。
当時、ドイツ人によって切り拓かれた4つの小さな農園がルーツとなり、1960年代に統合。以来、この土地でコーヒー栽培が受け継がれてきました。

タンザニア アカシアヒルズ農園  ゲイシャ ウォッシュド Tanzania Acacia Hills  Geisha Washed シングルオリジン スペシャルティコーヒー

2007年、現オーナーであるレオン&アイディーン・クリスチアナキス夫妻がこの農園を引き継ぎ、スペシャルティコーヒーとしての品質向上に本格的に取り組みはじめます。夫妻は自らのカッピングラボを設け、土壌分析や品種選抜、乾燥方法の実験などを重ねながら、最適な栽培条件を探求。
このゲイシャは、農園の中でも最も標高の高い区画(1,900m)に植えられました。

タンザニア アカシアヒルズ農園  ゲイシャ ウォッシュド Tanzania Acacia Hills  Geisha Washed シングルオリジン スペシャルティコーヒー

古代の火山活動によって形成されたNitisol(ニティソル)と呼ばれる肥沃な赤土、そして動植物の宝庫でもあるンゴロンゴロ保全地域の豊かな生態系。この土地の持つ自然の力と、人の知恵と技術が合わさることで、唯一無二の味わいが生まれています。



タンザニア アカシアヒルズ農園  ゲイシャ ウォッシュド Tanzania Acacia Hills  Geisha Washed シングルオリジン スペシャルティコーヒー

アフリカ産ゲイシャ、その中でも特別な存在

アフリカで育てられたゲイシャ品種は、いまだ数が少なく、心から「これだ」と思えるものに出会える機会も限られています。そんな中でこのアカシアヒルズのロットに初めて出会ったのは、一昨年のこと。
昨年から本格的に取り扱いをはじめ、多くのお客様から「印象に残る味だった」と嬉しい声をいただきました。
華やかでありながら、芯のある力強さも感じられる、とてもバランスのよいアフリカン・ゲイシャです。
価格も、そのクオリティを考えると驚くほど良心的。
いわば、“手が届く特別感” を楽しめる、そんな存在です。

タンザニア アカシアヒルズ農園  ゲイシャ ウォッシュド Tanzania Acacia Hills  Geisha Washed シングルオリジン スペシャルティコーヒー

今年はもっと多く確保したかったのですが、すでに世界中から注目が集まっており、昨年と同じ量のみの入荷となりました。この希少なロットを、今年も皆さまと分かち合えることを嬉しく思います。


タンザニア アカシアヒルズ農園  ゲイシャ ウォッシュド Tanzania Acacia Hills  Geisha Washed シングルオリジン スペシャルティコーヒー

商品詳細

【生産国】タンザニア
【地域】アルーシャ州オルデアニ
【農園】アカシアヒルズ農園
【生産者】レオン&アイディーン・クリスチアナキス
【標高】1,800〜1,925m
【品種】ゲイシャ
【プロセス】ウォッシュド
【焙煎度】浅煎り

Country:Tanzania
Region:Oldeani,Arusha
Farm:Acacia Hills Estate
Producer:Leon & AIdeen Christianakis
Altitude:1,800〜1,925m
Varietals:Geisha
Process:Washed
Rost Level:Light Roast

コーヒーの保存方法について >>


コーヒー豆は、チャック付バッグに入れてお届けいたします。
背面にはコーヒー豆の焙煎日が記載されています。

<美味しく飲む目安>
ハンドドリップ:焙煎から2〜3週間くらいが豆の持つ風味がバランスよく感じられます。
エスプレッソ:焙煎から3週間前後くらいが甘さを感じやすく、ミルクとの相性もよく感じられます。
焙煎後2ヶ月くらいまでを目安にお召し上がりください。

<長期保存について>
飲みきれない場合は密閉容器で冷凍保存がおすすめです。
冷凍保存の場合は、半年ほどの期間を目安にお召し上がりください。
詳しくはこちら >>

c5dfef4ffca6ca82a4b7d91de4d5809e4501021a63b0cc99c9b0ab479b793206